投稿

6月, 2014の投稿を表示しています

Google Glassはセットアップ作業をするといいという話

イメージ
Google I/Oに行っていたメンバーが、眠そうな目をして会社に出勤してきました。 Google GlassやAndroid Wear (Sumsungの時計)、ギラデリのチョコがお土産です。 Google Glassについて、何かを書こうと思いましたが、借りてなんとなく触った事もあるし、今まで色んな所で記事になっているし、特に書く事はという感じがしています。 一点言える事は、観て聴いて知っている事と、実際触って知る事は違うという事です。しかし、なにも考えないでいると、なんとなくメガネをかけて写真とって終わりになってしまいます。なるべく短期間でGlassについて知るには何が良いかと考えてみるとセットアップ作業をするのがお勧めです。 用意する物 余っているAndroid端末    Google Glass ソフトウェアをインストール済    適当なGoogleアカウントでログイン済   Wifiや3Gなどでネットワーク接続状態済 Googla Glass Factory Reset済

Google I/O 2014 レポートその1

イメージ
初日は7時~9時までは朝食が食べることができ、9時からいよいよKeynoteが始まります。

Google I/O in Fab蔵

イメージ
Google I/Oがサンフランシスコで開催されています。 あえてサンフランシスコに行かない人々が集ってKey Note等をワイワイ、ガヤガヤしながら聞く、Google I/ Extendedが各地で開かれています。 福島県会津若松市に出来た、 Fab蔵 (スマフォ&ハード連携のスタートアップ拠点)に前から興味があり、一度行ってみたいと思っていたところ、 Fab蔵でもGoogle I/O Extended を開催するという事でしたので行ってみました。   会津若松駅遠かったです。GClueの社長さんが結構頻繁に色々な所に出没しているので、何も考えずに行く!と言ったのですが、意外に遠かったです。

Google I/O 2014 事前受付

イメージ
Google I/Oに参加するためのバッジを前日からもらえるので行ってきました。

しゅふJobサーチで求人始めました(アベノミクス!)

イメージ
2013年11月に、 こっそり求人はじめます という記事を書きました。 求人サイトを使用することなく、プログラマの応募があったりして満足をしてしまったのと、忙しさにかまけており、英語ができる人の求人をするのが遅れてしまいました。 「 tPacketCapture ソースコードライセンス販売開始しました 」に少し書きましたが、海外からメールもきます。英語のメールはどうしても、めんどうになって後回しになってしまいますので、誰か英語が得意な人のフォローが必要だと思っています。あとホームページの英訳とかも、大規模なのは翻訳会社にお願いするにしても、少しだけ変更する時などは内部でやるのですが、結構めんどいです。 作製したプログラムの英語版なども、ちょっとした変更でも外部に出さなければいけないのは手間がかかりますし、内部でやると担当者の英語力に左右されてしまいます。 しかし、1日8時間フルで働く作業量があるわけでもないので、求人せずに内部でやってきたわけですが、ひょんなことから、 しゅふJobサーチ という主婦にターゲットを絞った求人サイトを見つけたのでお願いする事にしました。

Software Design 2014年7月号にアンコールの内容を寄稿しました。

イメージ
ソフトウェアデザインの連載企画として、「Androidエンジニアからの招待状」があります。 毎年書かせて頂いているのですが、今回は、「アプリの脆弱性きにしていますか?学習・点検ツール AnCoLe」という題名でIPAの無料の脆弱性点検ツールアンコールについて書かせて頂きました。 詳しい内容は、技術評論社の、 ソフトウェアデザインのページ を参考にしてください。 絶賛発売中です! Share on Tumblr Tweet

トヨタアプリ デベロッパーサイトにアカウント作ってみた。

イメージ
本日トヨタから、「 トヨタ自動車、新テレマティクスサービス「T-Connect」を発表 」というニュースリリースが発表されました。 色々書いてありますが、ぶっちゃけ、カーナビ用のマーケットがオープン。そのマーケットにアプリを登録できる!って事で、昔携帯電話に自分が作ったソフトを載せたいと思ってもできなく悔しい思いをしてましたが、スマートフォンに変わったことで自由にアプリを入れられることができて、「これ、とうちゃんが作ったソフトだよ!」と子供に自慢する事ができましたが、それの車版! 残念ながら、現在法人しか開発者登録する事ができませんので、面白いなぁと思っても登録できない方も多いと思いますので、どんな感じかをレポートにしたいと思います。 (どうしてもやりたいという方は、嘆いてなくても色々手はあると思います。1円法人作ったり、タオにしゅうしょく…)

tPacketCapture ソースコードライセンス販売開始しました。

イメージ
先日 バージョンアップ しました、Root権限不要で特定アプリの通信データを補足するtPacketCaptureのソースコードライセンス販売を正式に開始しました。 詳細は以下のニュースリリースを参照ください。 root権限不要・Androidアプリの通信データを捕捉する 『tPacketCapture Pro』ソースコードライセンス提供開始 ~用途に応じて改変・他のソフトウェアやシステムへの組み込み可能~   何故このようなソースコードライセンス販売を開始したのか 価格は400万円です!このフリーの時代に何故その値段!といわれちゃいそうなのですが…. 無料にしても何も利益でないですし、視点を変えると安い価格です。 そんな値段で需要はあるのかと言われると、実際あるわけ(あった)ので、ガンガン売れるものではないですが、弊社メニューとして加えました。

Google I/O 2014 準備編 - モバイル通信用SIM

イメージ
前回はGoogle I/Oに行くにあたって最低限の準備について書きました。しかし、モバイルのインターネット環境もあったほうがいいので今回はサンフランシスコで使用するSIMの購入について調べます。

明日から、幕張で開催される、アプリジャパン2014に出展します。

イメージ
アプリジャパン2014 が明日、6月11(水)から6月13日(金)の3日間まで、幕張メッセで開催されます。 第一回開催ですので、そんなイベント聞いたことがないという方が殆どだと思いますが、INTEROPと同時開催です。今回初ということで、どんな感じなのか、あまり良くわかっていないのですが、お誘いをうけたので、 Tao RiskFinder を出展します。 前回出展した、スマートフォンエキスポは、「 おっきなイベントに出展するといくらかかるのか 」で書いたように結構な金額がかかってしまいましたが、今回はブースも最少コマで、設営とかもなし、アプリジャパンブース内にいっぱい会社さんがいるみたいな感じなので、すっごく安いです。パンフレットとかも既に刷ってありますし、ぶっちゃけ人件費代の方が高いです。

Androidのパケットキャプチャーアプリバージョンアップ(速度2倍)

イメージ
root権限を必要としないパケットキャプチャアプリ tPacketCapture の久しぶりのバージョンアップです。 バージョンアップ内容は、速度アップ!なんと2倍も速度が速くなっているらしいです。(開発者談)えーすごいなぁと思ったのですが、過去のブログで「 非root端末で動くパケットキャプチャアプリtPacketCaptureを高速化(当社比3倍)しました 」という記事を見つけて、えっと、まぁ、とにかく早くなったって事ですねという事で納得しました。 tPacketacaptureは完全に技術から入り、ビジネスモデルって何?状態で、作製した物です。意外に使っているよーという声を聞きいて嬉しいだけのソフトだったのですが、実は黒字化しました。(といってもそんな大したことないけど) 黒字化のお話は、また別の記事で書きたいと思っておりますが、そんなこんなで、区切りのバージョンアップです。 多分しばらくはバージョンアップはしないと思いますので、お使いの方はバージョンアップください。 インストールはこちらから  無料版  PRO版(1000円) tPacketCaptureの詳しい説明は、こちらから 「 About tPaketCapture 」 追記 Android4.4から、 外部記憶装置上へのアプリケーションデータエリアにアクセスする時に、WRITE_EXTERNAL_STRAGEはいらなくなりました ので、4.4以上を使っている人がインストールした時は、外部記憶装置のパーミッションを取得しないようにしました。 Share on Tumblr Tweet