投稿

4月, 2012の投稿を表示しています

第二回Androidテスト祭りで講演致します。

イメージ
今週末4月28日(土曜日)に、日本アンドロイドの会テスト部による、第二回アンドロイドテスト祭りが行われます。 ここでセキュリティに関する事の講演をさせていただく事になりました。 最初はテストとは関係ないしと思っていたのですが、テストにがっつり的な話題は第一回でやったので、今度サブタイトルが、「あのテスト祭りが帰ってきた!今度は上層!」ということで、セキュリティを… という事だったので、何かお役にたてる話ができればと思っております。(上層と言う言葉とセキュリティと言う言葉は繋がっているのか微妙な気がしますが、アプリの品質保証という観点ではセキュリティの考えって必要だよねと、自分説得してます。。なるべるテスト的な話ができたらとと思ってますが…)

忍者ランチャー A3 2012 大賞受賞おめでとう

イメージ
昨日の夕方から、 Android Application Aword (A3)2012の決勝プレゼン&表彰式 がありました。 タオメンバーの唐鎌千里がNinjaLauncherで個人参加(自分で企画考えて家で自分で作ったって事です)し、名のある法人参加社が連なる中、大賞を受賞しました。 「A3 2012には280作品を超えるエントリーがあり、14作品が最終ノミネート」ということらしく、良くぞ勝ち残ったという感じです。 NinjaLauncherのダウンロード

Android the Movie マルウェア検出機能を付けました。tSpyChecker

イメージ
今 the Movieマルウェアが話題になっています。「スパイウェア検出をお助けするアプリケーションtSpychecker」には、「話題のアプリの検出」機能がありここにThe Movieの検出機能をつけました。 現在端末にこれらのアプリがインストールされているか気になる方はお試しください。 tSpycheckerの詳細及び、the Movieに関する事は tSpyCheckerのページ をご覧ください

ドロクリ有料サービス一時停止のお知らせ

イメージ
2012年4月20日(金)の14:00頃から1時間程度、ドロクリの有料サービスで使用しているPayPalがメンテナンスのため停止する予定です。 この期間中は、ドロクリの有料サービスを使用する事ができなくなります。 復旧次第、Twitterでお知らせします。 なお、PayPalの停止期間中もアプリケーションを作成するは可能です。また、支払い済みのアプリに対しては、パッケージ名変更を行うことが可能です。 お問い合わせはこちら Twitter: @dorokuri e-mail : dorokuri@taosoftware.co.jp ご迷惑をかけて申し訳ありません。 よろしくお願いいたします。

アンドロイド パケットキャプチャアプリのUIをICS風にしました!!そして、更に 速度アップ!!

イメージ
「tPacketCapture」はroot権限を必要としないパケットキャプチャアプリです。 自分のアプリがセキュアに通信を行えているかの確認や、バックグラウンドで怪しい通信をしていそうなアプリを見つけることが可能です。 今週も非root端末で動くパケットキャプチャアプリtPacketCaptureのアップデートv1.2→v1.3を行いました!! 今回はUI部分を変更し、Android4.0(ICS)風にしてみました。 また、単なるデザイン変更ではなくViewPagerやActionBarなどを使用することで使いやすさの改善をおこなっています。 もちろんキャプチャ処理の高速化行もなっています!!(当社比1.5倍くらい!?)

Android Facebook SDKのセキュリティホールニュースについて

イメージ
1週間程前に、FacebookのSDKにセキュリティホールが…なんてうわさが出ていまして、その時は、正確な元情報が出てなかったので、またデマかセキュリティホールでもないことを、セキュリティホールとかいってるのかなと思ってましたが、TechCrunchに 「FacebookのAndroid SDKにセキュリティホール, 対応済みだがマイナーなアプリには不安が?」 という記事が出ました。 どんな内容かは上記記事を参照して頂きたいのですが、簡単にまとめるとログにアクセストークンが出力されていたという事です。 正直、これってそんなに騒ぐこと??そりゃFacebook SDK直したほうがいいけど、実際みんな回避してるんじゃない?って思いました。プログラマなめすぎじゃね?と思いました。

達人出版会からAndroid Security本の電子版が発売されました

イメージ
Androidの開発者向けの本、「Android Security – 安全なアプリケーションを作成するために」の電子本が、 達人出版様 から発売されることになりました。 現在プライバシー情報の取り扱いについて、色々と盛り上がっておりますが、そんなビジネスモデル的な話ではなく、プログラマ自身がアプリケーションを作成する上で気をつけなければいけない事が書いてあります。 多くの方に読んでいただき脆弱性のあるアプリが世の中から、少しでもなくなればよいなぁと思っております。 DRM FREE (只のPDFともいう) 2688円(税込み)です。

Android VpnServiceの和訳

イメージ
先日ルート化せずにパケットキャプチャが可能な tPacketCapture をリリースしました。 tPacketCaptureは、Android4.0で追加されたVPNに関する機能を利用しています。しかしながらこのVPNに関する技術的な説明は、VpnServiceクラスに書いてあるのみです。 少しでも参考になればと思い、和訳+αとしてVpnServiceについての解説をします。 和訳の前に、VpnServiceを使うことで実現できできそうな機能を考えてみます。 そもそも、VPN(Virtual Private Network)自体はICS以前のAndroidでも利用可能でした。 しかし、システムの設定として利用するVPNでは、アプリケーションごとに合わせたカスタマイズができませんでした。 そこでICSから、VpnServiceクラスが提供され、VPNを利用するアプリケーションを作成できるようになりました。 特に企業向けアプリケーションで利用することを想定しているようです。 VpnServiceを利用すれば、パケットを全て監視することが可能になります。 そのため、以下の様な機能も作れます。 通信先IPによって、VPNサーバを利用するか自動で切り替える(VPN経由でアクセスできないサーバへは直接接続する) 通信先IPによるフィルタ機能の実現(マルウェアの通信を完全にシャットアウト) その他にもいろいろ発展しそうです。 以下、リファレンスの和訳になります。

Android パケットキャプチャアプリをDropBoxと連携できるようにしました

イメージ
「tPacketCapture」はroot権限を必要としないパケットキャプチャアプリです。 自分のアプリがセキュアに通信を行えているかの確認や、バックグラウンドで怪しい通信をしていそうなアプリを見つけることが可能です。 先週のアップデート( 非root端末で動くパケットキャプチャアプリtPacketCaptureを高速化(当社比3倍)しました )に続き、またまたアップデートのお知らせです!! tPacketCaptureはキャプチャデータをSDカードにデータを保存しますが、その際Androidの作法に則って[/mnt/sdcard/Android/data/パッケージ名/files]ディレクトリにデータを保存しています。 しかし、このディレクトリはパスが深いこともあり「SDカードからデータをPCに転送するのが面倒くさい(;´Д`)」というご意見をい頂いていました。 そこで今回、より手軽にPCにファイル転送が行える機能を追加してみました!! v1.2のアップデート内容 今回のアップデートではキャプチャ結果をGmailやDropboxに共有する機能を追加しました。 これにより、キャプチャ結果をワイヤレスでPCに転送できます!!

【Android UI/UX デザイナー、開発者の皆様へ】デザイン/開発支援用アプリ tDpiInfoをv1.2.2にアップデート致しました。

イメージ
Android向けのアプリデザイン時に役立つ[デザイン/開発支援用アプリ]tDpiInfoを更新し致しました。 tDpiInfo v1.2.2から 解像度確認画面 を2560x1600pxまで広げました。 2012年も様々なAndroid端末の情報が飛び交っておりますが、世の中のデザイナー様や開発者様は新端末上でアプリのレイアウトが崩れないか心配ではないでしょうか? 今日(4月6日)は docomo NEXT series GALAXY Note SC-05D (小型タブレット?大型スマートフォン?)の発売日ということで、どのようなでディスプレイ情報が取れるか気になりませんか? 早速tDpiInfoで見てみましょう。

tPacketCaptureのスレがxdaにできました。

イメージ
非ROOT端末でパケットキャプチャが可能なアプリtPacketCaptureですが、xdaの中の人から「スレッド作ったらー」と言われたので、いそいそと作りました。 といっても、スレッド作るには、10個のhelpfullポストをした人しかスレッド作れる権限ないとわかり、結局ごにょごにょとしてもらいご迷惑をかけたわけなのですが… スレッドは以下になります。 [App][4.0+] tPacketCapture v1.1 Packet capturing app for non rooted device

非root端末で動くパケットキャプチャアプリtPacketCaptureを高速化(当社比 3倍)しました

イメージ
「tPacketCapture」はroot権限を必要としないパケットキャプチャアプリです。 自分のアプリがセキュアに通信を行えているかの確認や、バックグラウンドで怪しい通信をしていそうなアプリを見つけることが可能です。 このアプリは先日リリースしたばかりですが、早速アップデートのお知らせです!! v1.1のアップデート内容 今回のアップデートではキャプチャ処理の最適化によるスピードアップを行ないました。 それに伴い、v1.0に比べてキャプチャ時の処理速度が3倍以上に向上しました!!(※個人の感想です) また、youtubeにtPacketCaptureの紹介動画をアップしました。