2013年春モデル(フルHD、WUXGA、xxhdpi)にtDpiInfoを対応

今日はドコモの新機種発表会でしたが、みなさんはどのような感想をお持ちでしょうか?

■報道発表資料
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2013/01/22_00.html


春モデル特徴でデザインに大きくかかわる部分はフルHD端末の登場でしょうか。

フルHDディスプレイ搭載

 こちら私の開発環境で利用しているディスプレイより大きいです。。。
 スクリーンキャプチャをした時点でディスプレイがキャプチャ画像でいっぱいになりますw

フルHD対応

tDpiInfo v1.2.4ではShow Rect画面に以下の解像度を追加しております。
フルHD(1080×1920)、WUXGA(1200×1920)

xxhdpi対応

また、フルHDスマートフォンなどの超超高密度端末ではxxhdpiが利用されることが予想されるため、
tDpiInfoではExtra extra high densityにも対応いたしました。
※Android4.2の標準アプリの中にはxxhdpi用のアイコンが用意されているアプリがありましたが、
Supporting Multiple Screensにxxhdpiについての記載はありませんでした(2013/01/22現在)

各画面密度ごとにDrawableリソースは以下のようにスケーリングします。
xxhdpi恐ろしい。。。

  • ldpi (0.75x)
  • mdpi (baseline)
  • tvdpi (1.33x)
  • hdpi (1.5x)
  • xhdpi (2.0x)
  • xxhdpi (3.0x)

フルHDが主流になれば、デザイン指示書などのベース解像度がHDからフルHDに変わっていくことになるかもしれませんね。

ダウンロード

Google Playでは、ソフトウェアライブラリカテゴリにアップしてあります。

clock qr

無料です。

アプリの詳細について

アプリの詳細は以下のページをご確認ください。
tDpiInfoのページ

ブログ内の関連する記事


コメント

このブログの人気の投稿

ドローンプログラミング体験教室を伊豆大島の小学校でしてきました

iBatisで動的SQL

情報処理安全確保支援士登録証のカード型が届きました。